屋久地杉を使った木造デザイン住宅を岐阜・高山で建てる

日本にも、古くなることを楽しめる家を。

屋久島では屋根にも使用される、耐久性に優れた屋久地杉を外壁に使用。無塗装であるため、歳月と共に木の色が深いグレーへと変化していき、建物の表情が豊かさを増していきます。日本の家には少ない、古くなっていく物語を楽しむ家です。日本の風土に合う木で、ヨーロッパのレンガ造りのような街並みをつくりたいという思いから生まれました。

Product

どこからみても美しい姿を 「屋久板」に包まれた家

縦格子の凹凸で豊かで繊細な陰影を生み出し、水切りを用いて3層に分ける事で単調にさせない。窓の配置もラインに揃える事で美しい計算された統一感を生み出します。

人と一緒に成長できる 空間づくり

入ってすぐのリビング・ダイニングには約20帖のLDKのスペースを確保。一番過ごす時間が長い空間にも屋久板の造作家具を置くことで、家族の傍らで時間を共にする贅沢な楽しみに。

LDK

約20帖のLDK。リビング・ダイニングで約16帖の広さがあり、ソファやダイニングセットをゆったり配置できます。

Main Bedroom

ゆとりある広さの主寝室。お子さまが小さい間は家族のベッドを並べて置くことができます。

Kitchen

あえてキッチン背面に食器棚を置かず、パントリーに隠すスタイル。リビングから見たキッチンが、すっきりした印象になります。

Workspace

独立したワークスペースは、オンライン会議などのリモートワークも集中して行えます。

Entrance

玄関土間の背面にちょっとした収納を配置。傘やレインコートなどの収納に便利です。

Walk in Closet

大容量のウォークインクローゼット。

VR

Point

耐震性能

材料の一本一本を検証する高度な構造計算「許容応力度計算」を導入、最高グレートの「耐震等級3」を実現

詳しくみる

断熱性能

国が目指す次世代基準のHEAT 20(Ua値 0.56~0.18w/m²・k)の断熱性能を誇る魔法瓶の様な住宅

詳しくみる

BIM設計

建物のあらゆる細部をCGパースでモデル化し、2次元図面を3次元で表現することができる次世代の最新設計手法

詳しくみる

魅力的な標準仕様

屋久島の森を暮らしに

Wall

変わらぬ美しさをもつ天然玄昌石

Tile

時間の重なりが美しさに変わるドア

Entrance Door

花から生まれた優しい床材

Linoleum Floor

6mmの薄さが空間を美しく魅せる

Molding

天然木をもっとカジュアルに

Flooring

ノイズレスなデザインで、美しい空間を

Interior Door

空間に溶け込み壁を守る

Wall Paper

コミュニケーションが広がるオープンキッチン

Kitchen

Robin group Robinグループ

Shop 店舗紹介